応募について
- 異業種・異職種から転職することは可能ですか?
-
もちろん可能です。
住友電装では異業種から転職された方々が多数活躍されています。職種についても、ご経験を活かしながらキャリアチェンジして活躍されている方が多数いますので、積極的なご応募をお待ちしております。
- 前職経験が浅いのですが、応募は可能ですか?
-
もちろん可能です。
これまでの中途入社者も、社会人1年目の方から10年超の長い経験を持つ方まで幅広くご入社いただいています。ご興味をお持ちいただけた職種がありましたら、まずはご応募ください。
- 専門知識がありませんが、大丈夫ですか?
-
業務を行うための必要な知識については入社後の研修やOJTを通じて身につけて頂けます。研修では受講任意の講座も多数ございますので、ご希望に応じて習得いただける環境があります。
- 応募資格に国籍の制限はありますか?
-
国籍は問いません。当社はグローバルな事業展開を目指しており、国籍を問わず、多様な価値観を持つ人材採用に積極的に取り組んでいます。
- 中途入社者に求める人材像とはどのようなものですか?
-
住友電装の行動原則であるSWS WAYの『プロフェッショナル』、『チームワーク』、『チャレンジ』を意識し、積極的に取り組んで頂ける方を求めています。また、皆様のこれまでのご経験が組織を活性化し、新たな発想が生まれてくることも期待しています。
- 応募に際し、年齢、学歴の制限はありますか?
-
年齢制限はございません。応募資格は高専卒、大学卒以上になります。
- 入社日の調整は可能でしょうか?
-
勤務開始日は毎月16日付となります(会社休日の場合は翌営業日)。内定者ご本人と調整の上、決定させていただきます。
※前職の円満退社を条件とし、採用内定後3ヶ月以内程度を目安としています。
待遇について
- キャリア入社の場合、新卒入社と比較して待遇面でのハンディはありますか?
-
ハンディは特にありません。
昇給や賞与、昇格についても新卒入社の方と区別することなく、あくまでも実績、能力をベースに判断されます。
- 異動や転勤はありますか?
-
はい。将来に必要なキャリア形成や職務を遂行するうえで必要な転勤はございます。
同じ部署に10数年所属されている方もいれば、2~3年で異動・転勤される方もいます。キャリア開発の一環として、今後のキャリア形成に繋げていくために、所属部署の上司に自身のキャリアについて自己申告をする機会がございます。このような上司との対話を通じて、よりご活躍いただける場を提供したいと考えています。
- 寮や住宅手当等はありますか?
-
独身の方の為の独身寮(原則、満30歳になるまで入寮可)があり希望者は入寮が可能です。単身用・世帯主向けに社宅(借り上げ)もございます。また、当社の福利厚生制度として、社員一人ひとりに与えられる一定の持ち点(ポイント)の範囲でニーズに合わせて福利厚生メニューを選択するものがあり、それを家賃補助の一部としてご利用いただくこともできます。
- 女性でも長期的に活躍ができる環境はありますか?
-
法律を上回る育休制度や勤務時間短縮制度、社内託児所の設置など性別を問わずご活躍いただける仕組みづくりに取り組んでおります。
- 正社員に占めるキャリア採用者の割合を教えてください。
-
正社員のキャリア採用比率は以下の通りです。(すべての正規雇用採用数により算出)
毎年数多くの方が中途入社し、各部署にて活躍しています。
2021年度 44% 2022年度 36% 2023年度 48%
- キャリア入社の方で活躍されている方の特徴を教えてください。
-
住友電装では多くのキャリア入社の方がそれぞれの個性を活かして活躍をされています。住友電装の行動原則であるSWS WAYの『プロフェッショナル』、『チームワーク』、『チャレンジ』を意識し、目標達成の為に各個人の強みを活かしながら顧客/関係部署と積極的且つ良好なコミュニケーションを取っておられる方が活躍していると考えます。